日本文化の継承、日本の「かたち」と「ちから」を守る

辰歳の祇園祭・宵山

辰歳レポート集

辰歳の祇園祭・宵山は「玄龍」への入り口でした
郭巨山

くじ取りの山一番は郭巨山。6年ぶりの快挙です!

山一番!

毎年、くじ取らずの一番鉾・長刀鉾に昇っていましたが、今年はくじを引いて一番を取った、強運の山に遭遇しました。

長刀鉾の上から
今年も長刀鉾の上から未来を見ました。

船鉾

今年は船鉾にも昇りました。神功皇后の出征の物語がこの鉾にはあります。神功皇后と共にした、龍神、住吉明神、鹿島明神も祀られています。
龍神
そして・・・出陣の船鉾の上から

{船鉾の上から};
これが、3年後に復活する大船鉾です。
これからの辰・巳・午が重要です。
大船鉾
京都文化サロンでは舞を披露してくれました。
天岩戸に引き籠ってしまった天照大神を引き出すために行われたのが「舞」です。
紗月・紗矢佳
そして、祇園祭・宵山の最後は・・・
宇治の平等院
鳳凰です。
「冬則龍潜 夏則鳳挙」

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional